2017年に書いてきたブログbyアメブロ

2017年も半分が過ぎ去りました。

そこでこの半年に書いたブログのご紹介です。

1.HAPPY NEW YEAR!…2017

2.漫画やアニメの中にある東洋医学の考え方…陰陽説と五行説

3.漫画やアニメの中にある東洋医学の考え方…経絡経穴と気

4.心身のバランスと鍼灸マッサージ1…前書き

5.心身のバランスと鍼灸マッサージ2…骨格バランス前編

6.心身のバランスと鍼灸マッサージ2…骨格バランス後編

7.心身のバランスと鍼灸マッサージ3…自律神経バランス編

8.心身のバランスと鍼灸マッサージ4…ホルモンバランス編

9.心身のバランスと鍼灸マッサージ5…心のバランス編

10.こんな記事を見つけました

11.医療系学校の創設規制と既得権益について

12.日本ブログ村なるものを始めてみました

13.めざせっ!甲子園2017

となっております。

ちなみに現在作成中の記事は

14.頚や肩の凝りにおける鍼灸マッサージ1…凝りの基礎知識編

15.頚や肩の凝りにおける鍼灸マッサージ2…頚肩の凝りについて編

16.頚や肩の凝りにおける鍼灸マッサージ3…予防や対策編

となっており、出来上がり次第更新したいと考えております。

気になる記事がございましたらコチラからお越しください

↓↓↓

http://ameblo.jp/yokosuka69yk/

アメブロにて、鍼灸マッサージ師としてみなさんに伝えたいこと、健康や美容のこと、身体のこと、アスリートに向けたこと、各疾患や症状のことなどについてのブログを書いております。

15年ぶりの釜石

今日は、15年ぶりくらいに釜石へいってきました。

東日本大震災での津波の影響か?歳月のせいなのか?15年前やこどものころに見た景色はなくなってしまっていました。

最も視力の低下で見えなくなってきているのではっきりとした景色はわからなかったんですけどね!

宮古も復興の工事は行われているけど釜石の工事もまだまだ完成には程遠い感じがしました。

改めて東日本大震災の爪痕を実感しましたね!

釜石の叔父宅はなんとか津波に巻き込まれず昔と変わらぬ感じで懐かしい気持ちになりました。

家の目の前まで津波は来たそうで叔父宅より海側はだいぶ変わってしまったようです。

こどものころ盆とかに来たときにはよくその海で遊んだので思い出深い景色が変わってしまったのは寂しいですね

加計学園問題と医療系学校の創設規制と既得権益について

1.加計学園問題と既得権益

ここ数ヶ月TVや新聞、ネットはもちろんのこと国会でも加計学園による獣医師大学の新設の件で色々と騒がれていますよね?

ここ50年以上獣医師を養成する大学を新たに新設は無いとのこと・・・

恐らく、

50年前に比べペットも増え、しかも多種なペットが飼われていることでしょう?

一昔前のペットと言えば犬や猫、家畜として牛や豚、鳥やら種類も限られていたと思います。

しかし、近年ではペットも多種化しており、フェレットとか一昔前にはあまり飼っている人もいなかった珍しい動物もペットとして広まってきましたよね!

あまり詳しくないですが鳥インフルエンザ狂牛病など昔はなかった、もしくは解らなかった動物の病も見つかったりもしていますよね?

そんな中で、獣医師がとても足りているとは思えません!

これって獣医師会が獣医師の増加を懸念した既得権益じゃないですかね?

正直、今回は獣医師の既得権益が話題になっておりますが、獣医師に限られたものではなく医師やらの医療系の資格を取得するための大学や養成学校の新設もそれぞれの既得権益があり新設されにくい現状があります。

個人的には、既得権益の全てが悪いとは思いません。

確かに医師にしろ獣医師にしろそれぞれの集客の確保や生活もあるでしょうから一定の数や権利は守られなければならないとは思います。

しかし、何より問題なのは医療系で働く人の生活よりもそれぞれの師会の力が強かったりよりバックに有力な政治家や官僚と癒着し献金や人脈をもつところばかりが優遇されていることが問題ではないでしょうか?

2.柔道整復師会と既得権益

十数年前、整骨院などを開業するために必要な国家資格となる柔道整復師を養成するための学校が規制緩和されました。

近年あちらこちらに整骨院が増えたのもその規制緩和がひとつの要因と言えると思います。

しかし、規制緩和により養成学校も乱立してしまい近年では定員割れして経営が危ういところも増えてきているそうなのです。

3.鍼灸マッサージ師会と既得権益

マッサージ師を養成し国家資格を取得するための学校の新設に向けた規制緩和を求める裁判も行われているそうです。

鍼灸マッサージ師は、私も含め多くの視覚障害者が生業としており、視覚障害者の仕事を一定数確保するといった面があるために全ての都道府県にあるいわゆる盲学校で鍼灸マッサージ師の養成がされております。

健常者においては、按摩マッサージ指圧師の養成校の新設は視覚障害者の仕事確保やその他理由で規制があり、あちこちへ造ることはできない現状となっております。

個人的な意見としましては、あちらこちらに鍼灸マッサージ師を養成する学校が乱立してしまうのには賛同はできません・・・

しかし、鍼灸マッサージ界がより盛り上がるためにも、各種研究が進むためにも一定の地域には鍼灸マッサージ師を養成する学校があることは必要では?と思います。

更に、近年整体やカイロ、リラクゼーションなどでマッサージ類似行為をされている無資格者が増えております。

そこで、鍼灸マッサージ師としては、無資格マッサージが簡単な整体スクールなどで増えるよりも本気で学びたい方には鍼灸マッサージ師の国家資格を取得して堂々とマッサージを生業としていただきたいと思います。

東京や神奈川のようにけっこうな数の養成校がある地域は別ですが、地方や都道府県により養成校が少ないところには新設もいいんじゃないでしょうかね?

こういうのも既得権益かもしれませんね・・・

ここまで、医療系資格を養成する学校の新設や既得権益について書いてきましたが、学校の新設や店員の増加への規制という既得権益以外にも医療健康保険の取り扱いの既得権益などもあります。

これら全ての既得権益が悪というわけではないでしょうが、政治家との繋がりやでかい組織の声しか届かない行政はいかがなもんなんでしょうね?

より国民の健康へ繋がるような規制の緩和は一定程度は必要だと思います。

氷山の一角では?

■頭引っ張られ激痛・しびれ… 整体やカイロで重傷の例も

(朝日新聞デジタル - 05月26日 20:27)

http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4591627

整体やカイロ、リラクゼーションでの施術によるケガや障害が多いことは知ってましたが、実際に記事となり数値を見せられると、

「やはり多いな」

というのが感想ですね!

国家資格とは違い、最低限の医学も知らずに施術をしている整体師やカイロプラクター、リラクゼーションやその他無資格の施術者もかなり多いですからね?

てか、消費者センターへの相談数だけでもこれだけの数ですから、お店側との示談や自賠責保険での支払いによる和解、泣き寝入りなどもありますから、実際には更に多いと思うんですよね!

鍼灸師や按摩マッサージ指圧師、柔道整復師などの国家資格取得者でも完璧ではないし、技術や経験の不足で謝った施術を施してしまうことやケアレスミス、説明不足などによりで患者さんへご迷惑をかけてしまうことはあるかもしれません!

しかし、最低限の知識を有し免許を取得した訳ですから圧倒的にケガや障害を追わしてしまうことは少ないと思います。

人の身体へ触れる怖さも知らなければならないと思いますけどね

国家資格のことや無資格施術についてはアメブロの方にいろいろと書いておりますのでそちらも読んでみてくださいね

アメブロはコチラ

↓↓↓

http://ameblo.jp/yokosuka69yk/

[ブログ一覧]よりご興味のある記事をクリックしてみてくださいね

鍼灸マッサージ師として皆さんに伝えたいことのblogのご紹介

先日、アメブロにて鍼灸マッサージ師として皆さんに伝えたいことのブログを更新しました。

ここ数ヶ月をかけてマイペースに[心身のバランスと鍼灸マッサージシリーズ]を書いておりましたが、先日アップしたもので一応の完成となりました。

シリーズの中身

第一段

心身のバランスと鍼灸マッサージ1…前書き

第二段

心身のバランスと鍼灸マッサージ2…骨格バランス編 前編

第三段

心身のバランスと鍼灸マッサージ2…骨格バランス編 後編

第四段

心身のバランスと鍼灸マッサージ3…自律神経バランス編

第五段

心身のバランスと鍼灸マッサージ4…ホルモンバランス編

第六段

心身のバランスと鍼灸マッサージ5…心のバランス編

と心身の様々なバランスについて出来る限り解りやすくをモットーに書いてみましたが。

ご興味ございましたらコチラからどうぞ!

↓↓↓

http://ameblo.jp/yokosuka69yk/

今回のシリーズは一応完成となりましたが、これからも

鍼灸マッサージ師としてみなさんに伝えたいこと

健康や美容のこと

身体のこと

アスリートに向けたこと

各疾患や症状のこと

などについてのブログを不定期となりますが書いていきたいと思います。

更に

過去ブログにも色々と書いておりますのでよかったら

[ブログ一覧]

をクリックしていただき一覧よりお越しください。

様々なSNSでの管理グループやコミュニティーのご紹介

私が、様々なSNSにて管理人として作成したグループやコミュニティーのご紹介させていただきます。

■LINEグループ■

宮古市健康相談&雑談グループ◆

宮古市民による宮古市民のための雑談グループです。

鍼灸マッサージ師として得てきた知識や経験を踏まえた健康相談やお悩みについても対応させていただきます。

◆神奈川施術者交流会◆

神奈川を中心とした治療家や施術者同士の交流のためのコミュニティーとなります。

LINEでは基本的に、

・リアルの友人や知人

鍼灸マッサージ師、柔道整復師や整体師などの同業の方、医療関係者

視覚障害のある方やその他の障害をお持ちの方、福祉関係の方

・同じ趣味をもつ方

・ご近所さんやその他SNSで繋がりのある方

などなどに限らせていただいておりますが、宗教、ネットビジネスや副業の勧誘、その他怪しげな勧誘やサクラ、ネカマとかでない方で、グループ参加の意思表明をいただければ招待させていただきます。

Facebookグループ■

◆神奈川施術者交流会◆

https://www.facebook.com/groups/524141954429037/

神奈川を中心とした治療家や施術者同士の交流のためのグループとなります。

mixiコミュニティー■

虎ノ門ニュース(虎8)◆

http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=6292922&

DHCシアターで放送されている虎ノ門ニュースの非公式コミュニティーとなります。

◆全国のみなさんと治療家との交流会◆

http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=6283888&

全国各地のさまざまなお悩みをお持ちの方々と治療家や施術者たちとの交流をしていくことでより健康により美しく過ごせるアドバイスなどのやり取りをしていくコミュニティーとなります。

◆神奈川施術者交流会◆

http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=6233327&

神奈川を中心とした治療家や施術者同士の交流のためのコミュニティーとなります。

それぞれ参加条件などは異なりますが、ご興味ございましたらお気軽にご参加してやってください。

どのグループやコミュニティーも少人数ですので一緒に盛り上げていただけませんか?

アメブロにて、鍼灸マッサージ師としてみなさんに伝えたいこと、健康や美容のこと、身体のこと、アスリートに向けたこと、各疾患や症状のことなどについてのブログを書いております。

http://ameblo.jp/yokosuka69yk/

アクセス数

4月1日より、はてなブログを初めて早いもので3週間が過ぎ去りました。

ブログタイトル通り日々思うことなどをなんでも不定期に書いてみました。

とりあえずアクセス数は70ちょいまで来ましたが、これからもどんどんアクセスや読者が増えていくように頑張りたいと思います。

どうしたらアクセス数増えるのかなあ?

まあ、マイペースにいきますけどね